ラジオ英会話 2/27 Lesson219

ラジオ英会話 2/27 Lesson219 ラジオ英会話

L219 便利な定型表現:正確に理解させる

キーセンテンス:The point I was trying to make is that we can’t wait.

クリスさん
クリスさん

Let’s approach today’s lesson with an extra dose of passion.

Advertising

DIALOGUE – 会話全文

Harry: I was impressed by the speech you gave at the English speech contest last week.

Honoka: Thank you. I was a little nervous, though.

Harry: I think you did a great job.

Honoka: I spoke with passion in order to get people’s attention.

Harry: You certainly did. I liked the way you stressed the urgency of the climate change problem.

Honoka: The point I was trying to make is that we can’t wait. The time to act is now.


impress 印象付ける
stress 強調する、力説する

ろーざさん
ろーざさん

Listeners, if you don’t already have the textbook, the time to act is now.


NHK ラジオ ラジオ英会話 2020年 01月号 [雑誌]

NHK ラジオ ラジオ英会話 2020年 02月号 [雑誌]

NHK ラジオ ラジオ英会話 2020年 03月号 [雑誌]

Advertising

CHECK YOUR GRAMMAR!

大切なことは先、説明は後

I was impressed by the speech you gave at the English speech contest last week.
先週、あなたが英語スピーチコンテストで行ったスピーチには感心しましたよ。

英語は「主語を除いて日本語と語順が逆転する言葉

in order to- 明確に「目的」であることを示す

I spoke with passion in order to get people’s attention.
聞いている人たちの注目を集めるために、私は感情を込めて話しました。

BUILD UP YOUR VOCABULARY

論点を明確にまとめて、相手に手渡す

The point I was trying to make is that we can’t wait.
私が主張しようとしていたのは、もう待てないということなんです

the point を空所を含む節( I was trying to make ) が説明

make a point 主張/強調する

その他の「論点を明らかにする」定型表現

Let me make myself perfectly clear.
私のお伝えしたい点を完全に明らかにさせてください。

大西先生
大西先生

Why is “make” used here?

クリスさん
クリスさん

For me, even in this case, it’s basically the same meaning of
the regular make.
In other words, you shape something which isn’t quite right
and you keep working at it and you finally make it into clear.

ろーざさん
ろーざさん

Like, imagining a blob of clay I think is a good example, right?
When it’s a blob, you don’t understand what’s going on, it’s not clear.
But if you make it clear, you’re making the shape understandable.
blob:かたまり

In short, we have to start from scratch.
要するに、初めからやらなくちゃだめだということだ。

scratch ≒ スタート地点(地面を引っ掻いて線を引くイメージ)

大西先生
大西先生

What does “scratch” here mean?

クリスさん
クリスさん

If I remember correctly, in the olden days when they were racing,
they used to scratch a line at the start of the race.
And you had to remain behind that line ready to go.
So, it’s the starting point.

In a nutshell, he’s a jerk!
要するに、アイツはイヤな奴だということだ。

nutchell 殻=とても小さなもの → 手短に言うと、まとめると、要するに

大西先生
大西先生

Could you explain “nutshell”?

ろーざさん
ろーざさん

Just think about what a nutshell is, right?
It’s the shell of a nut, which means it’s very small.

クリスさん
クリスさん

So, from there, it’s quite easy to develop the meaning into a summary.
Let’s put all we’ve said in a very short form.

EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!

1). 私のお伝えしたいことを完全に明らかにさせてください。私は人生で何も違法なことをしたことがありません。

2). 手短に言うと、わが社は健全な状態だということです。

まねこ
まねこ

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい

ANSWER

1). Let me make myself perfectly clear. I have never done anything illegal in my life.

2). In short, our company is in good shape.
in good shape 快調で、良い状態 ※人にも会社など組織にも使うことができる


大西先生
大西先生

Let me make myself perfectly clear.

You are very brilliant partners of mine.
You deserve me.

ろーざさん
ろーざさん

In a nutshell, you’re tooting your own horn.
自慢する

クリスさん
クリスさん

Oh, in short, you’re blowing your own trumpet.
自慢する


おまけ:独学で英語を勉強しているまねこが使っている英語学習本

オドロキモモノキ英語発音
まねこはこれで 日本語イングリッシュを矯正しました!

英単語の語源図鑑 / 続 英単語の語源図鑑
単語の語源をすると、「イメージで覚える」事ができるます!
新しい単語も「こんな意味かな?」と考える事ができるようになりました。

まねこ
まねこ

オススメの英語学習BOOK達です!

タイトルとURLをコピーしました