L204 英語のクセ:結論は最初に
キーセンテンス:Learning a foreign language has many advantages.

Akino Rosa here.
Bye, everyone.

Why saying bye?

I think I’ll just stand by.
DIALOGUE – 会話全文
Miyuki: What’s so good about learning a foreign language?
Jonathan: Well, learning a foreign language has many advantages. It allows you to communicate more effectively with culturally diverse people. I think it also sharpens the mind and improves memory.
As a result, your employment opportunities are increased. Being able to speak more than one language has become an essential skill in today’s global society.
I recommend that everybody learn a foreign language and start enjoying all the benefits.
Miyuki: Thank you, Jonathan.
What’s so good about- 〜のどのような点がそんなに役立つのですか?
culturally diverse 文化的に多様な
improve memory 記憶力を高める
employment opportunity 就職の機会 ※employment 雇用
an essential skill 必要不可欠なスキル

Check out the textbook and start enjoying all the benefits!

CHECK YOUR GRAMMAR!
大きな主語の文
Being able to speak more than one language has become an essential skill in today’s global society.
2カ国語以上話せることは、現在の国際社会では必要不可欠なスキルになっています。
かたまりを主語に配置する意識!
recommendする内容は「現在のもの」ではない
I recommend that everybody learn a foreign language and start enjoying all the benefits.
皆さんが外国語を学び、その恩恵のすべてを受けていただくことをお勧めします。
everybodyは単数扱いだが、learn, start に “s” が付いていない
→ recommendする内容は「まだ現実のものとなっていない」ので現在の事実を表す現在系は使えない
=動詞の原型を使う
BUILD UP YOUR VOCABULARY
英語 = conclusion first「結論は最初に」
Learning a foreign language has many advantages.
外国語を身につけることの利点はたくさんあります。
英語で意見を述べるときには、「結論は最初」!!
「結論が先」というのは英語のクセ
「結論が先」= 説明ルール
I recommend that everybody learn a foreign language.
「わたしは勧めます」と述べた後、後ろから説明。
EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!
1). 彼は私の昇進を約束してくれたが、それは実現していません。
2). あなたは総合的な成績が十分でなかったので、昇進しなかったのです。
総合的な成績 overall performance
↓
↓

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい…
↓
↓
ANSWER
1). He promised me I would be promoted, but that hasn’t happened.
be promoted 昇進する
2). You didn’t get promoted because your overall performance was not good enough.

(クセの話をしたので)
What kind of bad habit do you want to get rid of?

In my case, I’m afraid that the list is too long to mention here.
How about you, Rosa?

Hmm. You know, I thought about it
but I don’t think I have any bad habits.
おまけ:独学で英語を勉強しているまねこが使っている英語学習本
オドロキモモノキ英語発音
まねこはこれで 日本語イングリッシュを矯正しました!
英単語の語源図鑑 / 続 英単語の語源図鑑
単語の語源をすると、「イメージで覚える」事ができるます!
新しい単語も「こんな意味かな?」と考える事ができるようになりました。

オススメの英語学習BOOK達です!