ラジオ英会話 1/16 Lesson189

ラジオ英会話 1/16 Lesson189 ラジオ英会話

L189 canの可能性・mayの可能性

キーセンテンス:He can be wild at times.

クリスさん
クリスさん

You know, I’ve been told that our programs are good to get rid of stress. I hope you guys think so. Let’s get started.

Advertising

DIALOGUE – 会話全文

Alana: Happy New Year, Hiroki. It’s good to see you again.

Hiroki: Happy New Year to you, Alana. Yes, it has been a while.

Alana: What have you been up to recently?

Hiroki: Well, we had a New Year’s party, and the boss paid for everything!

Alana: Lucky you! We also had a company party, and the boss wouldn’t stop singing. He can be wild at times.

Hiroki: Sounds like it. But it’s good to get rid of stress, right?

Alana: Right.


It’s good to see you again. 再会できて嬉しいわ。※非常に好感度の高い表現
What have you been up to recently? 最近どうしていたの?※過去から現在に至るの時の経過のhave
pay for– 〜を払う for:〜に向かって
Lucky you! よかったわね!
Sounds like it. そのように聞こえる = そうですね

ろーざさん
ろーざさん

You know guys, our textbook can be wild at times.


NHK ラジオ ラジオ英会話 2019年 12月号 [雑誌]

NHK ラジオ ラジオ英会話 2020年 01月号 [雑誌]

Advertising

CHECK YOUR GRAMMAR!

現在完了形のイメージ「迫ってくる」

It has been a while.
久しぶりだね。

前回会った時から視線は今に向かっている。その距離がwhile (しばらくの間)
How have you been? /元気でやっていましたか? と同じ感覚

意思のwill

The boss wouldn’t stop singing.
上司は歌うのをやめようとしませんでした。

「上司が周りの不評をものともせず意固地に歌い続けた、それをやめようとしなかった」ニュアンス

BUILD UP YOUR VOCABULARY

can のイメージ「潜在」

「~しうる」「時に~することがある」

He can be wild at times.
彼はときどき手に負えないことがあるのよ。

→ ボスは潜在的に “手に負えない” 性質を持っている

Tokyo can be hot in October.
東京は10月に暑くなることがある。

My little sister can be extremely annoying.
僕の妹には本当にイライラさせられることがあるよ。

mayのイメージ「開かれたドア」

→ 「~してよろしい」「~かもしれない」※可能性が閉じられていない

My new boss may be wild.
私の新しいボスは手に負えないかもしれないな。

大西先生
大西先生

Could you explain the nuance of this “may”?

クリスさん
クリスさん

So, one point is that you just don’t know yet.
There’s a question mark hanging over this.
Will he be wild? Won’t he be wild?

ろーざさん
ろーざさん

That’s right. Maybe you have a suspicion, but you are not sure.

may が可能性の意味で使われる時には「分からない」ということが基本にある。
can の「(見通している)手に負えないことがあります」の可能性と全く違う。

EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!

1). この辺りの蚊は本当に困ったことになることがある。
困ったことになる problematic :adj

2). このテストは私たちが予期していたよりも難しいかもしれない。

3). 暖かいセーターを持ってくる必要があるかもね、ここは夜に肌寒くなることがあるから。

まねこ
まねこ

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい

ANSWER

1). The mosquitoes around here can be really problematic.

2). This test may be more difficult than we expected.

3). You may need to bring a warm sweater because it can get chilly here at night.

大西先生
大西先生

What’s the nuance of “chilly”?

クリスさん
クリスさん

For me, “chilly” is not really cold. 😖
It’s like…(ブルブル!) Just gives you the shivers or like that.

ろーざさん
ろーざさん

I think that’s a good explanation.
It’s that instant of uhhh! (ブルブル!)
instant:一瞬の


大西先生
大西先生

I had no idea Tokyo can be this cold?

ろーざさん
ろーざさん

Well, you know, I think it may be your age

クリスさん
クリスさん

That’s why I feel warm.


おまけ:独学で英語を勉強しているまねこが使っている英語学習本

オドロキモモノキ英語発音
まねこはこれで 日本語イングリッシュを矯正しました!

英単語の語源図鑑 / 続 英単語の語源図鑑
単語の語源をすると、「イメージで覚える」事ができるます!
新しい単語も「こんな意味かな?」と考える事ができるようになりました。

まねこ
まねこ

オススメの英語学習BOOK達です!

タイトルとURLをコピーしました