ラジオ英会話 1/7 Lesson182

ラジオ英会話 1/7 Lesson182 ラジオ英会話

L182 限定詞 the の「ピン!とくる共通のイメージ

キーセンテンス:Do you prefer the city or the country?

ろーざさん
ろーざさん

Welcome back to the program!

クリスさん
クリスさん

I don’t believe it, Rosa. That’s exactly what I was gonna say.
You always steal my good lines.
Anyway, let’s not fight about it. Let’s get started.

Advertising

DIALOGUE – 会話全文

Larry: Hi, Katrina. Welcome back to the program. It has been several months, hasn’t it?

Katrina: Hi, Larry. Yes, a lot has happened since then.

Larry: Oh really? What’s new?

Katrina: My husband and I bought a house in the countryside.

Larry: Congratulations! I know that you also have an apartment in Manhattan. Do you prefer the city or the country?

Katrina: Well, both have their good points, but I love the fresh country air.

Larry: Can I visit you?

Katrina: Sure!


What’s new? 何か変わったことがありましたか?、最近何がありましたか?

ろーざさん
ろーざさん

Chris, do you prefer the textbook or the program?

クリスさん
クリスさん

I love both, actually.


NHK ラジオ ラジオ英会話 2019年 12月号 [雑誌]

NHK ラジオ ラジオ英会話 2020年 01月号 [雑誌]

Advertising

CHECK YOUR GRAMMAR!

現在完了形、付加疑問文
It has been several months, hasn’t it?
数ヶ月ぶりですよね?
※以前カトリーナが登場したときから今に向けて、時間の経過を視線がたどっている

A lot has happened since then.
あれからいろいろなことがありました。
※過去の時点(then)から今に至るまでの間を視線がたどっている

both 両手に持っている🙌「両方とも」
Both have their good points.
どちらもそれぞれいいところがあります。

BUILD UP YOUR VOCABULARY

the「ああ!あれか」と分かる

Do you prefer the city or the country?
都会と田舎とどちらが気に入っていますか。

the city:にぎやかな通りがありビルが立ち並ぶ、典型的な「都会」
the country:景色の開けた誰もが思い描く田舎」

「共通のイメージ」に言及する the

I love listening to you playing the piano.
私は君がピアノを弾いているのを聞くのが大好きです。

モノとしての楽器なら a piano/two pianos
  “誰もが知っている楽器を弾く” = the piano

The police are after you.
警察が君を追っているぞ。

→ 同様に、”みんなが知っているあの組織” の the police
the police は複数が想像されるので are

the + 形容詞 = ~である人々

The rich are not always happy.
お金持ちはいつも幸せとは限らない。

誰しもが思い浮かべることのできるイメージを結ぶため the が使われる
Ex)
the young 若者
the strong 強者
the weak 弱者

EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!

1). 私は君がギターを弾けるとは知りませんでした。

2). あなたは彼を病院に連れていくべきだと思いませんか?

3). ロビンフッドはお金持ちから盗み、貧しい人々に与えた。

まねこ
まねこ

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい

ANSWER

1). I didn’t know you could play the guitar.
didn’t know, could = 時制の一致

2). Don’t you think you should take him to the hospital?

クリスさん
クリスさん

By the way, in British English, we usually leave out “the”.
We would say, “take him to hospital“.

大西先生
大西先生

Right.

ろーざさん
ろーざさん

So weird…

3). Robin Hood stole from the rich to give to the poor.


大西先生
大西先生

So, some say “Eric Clapton plays guitar“, right?

クリスさん
クリスさん

That’s right. Without “the”.
Informal use, you can often leave out “the” if you like.
But sometimes, it expresses an outstanding quality.
Eric Clapton doesn’t just play the guitar. He plays guitar!

大西先生
大西先生

エリック・クラプトンのギターは、そのレベル(みんなが知っている楽器を弾くと言う事)には留まらないほど、ものすごく素晴らしい。
故に、この「みんなが知っている」the が抜けてしまう

ろーざさん
ろーざさん

But please do remember that although like,
in this instance, you could say “Eric Clapton plays guitar” without the.

Using the is the standard way to say it.
So please practice it that way.


おまけ:独学で英語を勉強しているまねこが使っている英語学習本

オドロキモモノキ英語発音
まねこはこれで 日本語イングリッシュを矯正しました!

英単語の語源図鑑 / 続 英単語の語源図鑑
単語の語源をすると、「イメージで覚える」事ができるます!
新しい単語も「こんな意味かな?」と考える事ができるようになりました。

まねこ
まねこ

オススメの英語学習BOOK達です!

タイトルとURLをコピーしました