L172 可算名詞・不可算名詞のイメージ その2 目には見えないものの「形」
キーセンテンス:I had a very frank conversation with him recently.

Hey, Rosa. You know what I think.
I think our program is not so bad.

Not so bad? That’s an understatement.
We’re awesome!
DIALOGUE – 会話全文
DJ Sal: Okay, I’ll take the next caller.
Shelly: Hi, Sal. This is Shelly. I called you last month.
DJ Sal: Hi, Shelly. Yes, I remember you. Your boyfriend was always looking at cute girls when he was with you.
Shelly: My ex-boyfriend now. I had a very frank conversation with him recently.
DJ Sal: Oh, what happened?
Shelly: He didn’t see any problem with his behavior. He said it was natural.
DJ Sal: Wow! He sounds a bit insensitive.
Shelly: That’s an understatement!
I’ll take 意志のwill「~しますよ」
insensitive 無神経な
That’s an understatement! そんなもんじゃないわ!
※understatement 控えめな表現、控えめに言うこと

You know our textbook will never look at cute girls
when it’s with you. It only has eyes for you.
CHECK YOUR GRAMMAR!
迷惑、不快を表す使い方の進行形
Your boyfriend was always looking at cute girls.
あなたのボーイフレンドは、いつもかわいい女の子を見てばかりいた。
always, constantly「いつも~してばかりいる」
時制の一致
He said it was natural.
彼はそれが自然なことだと言いました。
説明型
He sounds a bit insensitive.
彼はちょっと鈍感なようですね。
BUILD UP YOUR VOCABULARY
目に見えるか手に取れるか、否か
I had a very frank conversation with him recently.
私は最近、彼ととても率直な話をしたんです。
conversation は手に取れるものではない = 不可算名詞
「具体的に交わされた会話」→「形がある」= 可算名詞
Conversation requires skill.
会話には技術が必要です。
漠然と「会話」の conversation 抽象的な会話一般 = 不可算名詞
可算不可算の区別は目に見えないものにも及ぶ
Opening the window, I heard all kinds of noises from the street.
窓を開けると通りからあらゆる騒音が聞こえた。
可算:具体的で形がある音
There is too much noise. I can’t sleep.
あまりにうるさくて眠れないよ。
不可算:いろんな音がワーッと混ざり合ってただ単にうるさい音

What’s the difference between the countable use of “noise”
and the uncountable one?

If we say “noises,” we’re talking about specific noises with,
if you like, their own shape.
It could be an ambulance siren, guys shouting in the street,
dogs barking…
You know we’re thinking of each particular noise.

Whereas if you say “there’s too much noise” as an uncountable,
it’s more of a mashup of many different noises.
mashup:2つ以上のものを混ぜ合わせる
And you can’t figure out which noise is what.
It’s just a bunch of noise.

Shapeless.
形がない感じ

That’s right!
He never shows any emotion.
彼は感情をまったく表に出さない。
不可算:感情一般。漠然とした感情
Our facial expressions reveal many emotions.
私たちの表情は多くの感情を表します。
可算:喜怒哀楽など具体的な個々の感情、形があるもの
reveal 表す、示す、暴露する、明らかにする

「目には見えない・手には取れないけれども何かその形があるように感じる・
形がないように感じる」それが可算不可算を分ける基準
EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!
1). 私たちは誰か沢山経験がある人を探しています。
2). 僕のジョークは居心地の悪い静寂に迎えられた。
居心地の悪い awkward
↓
↓

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい…
↓
↓
ANSWER
1). We’re looking for someone with a lot of experience.
a lot of「沢山の」なのに、 experience は複数形になっていない
→ 漠然と「多くの量の経験」という不可算名詞扱い
※具体的な個々の経験がいくつか頭をよぎっている場合 可算扱い
2). My joke was greeted with an awkward silence.
an awkward silence「初めがあって終わりがあるくっきりとした静寂である」ため可算扱い

Onishi sensei’s joke was greeted with an awkward silence.

No wonder.
Those kinds of jokes come natural to him.
おまけ:独学で英語を勉強しているまねこが使っている英語学習本
オドロキモモノキ英語発音
まねこはこれで 日本語イングリッシュを矯正しました!
英単語の語源図鑑 / 続 英単語の語源図鑑
単語の語源をすると、「イメージで覚える」事ができるます!
新しい単語も「こんな意味かな?」と考える事ができるようになりました。

オススメの英語学習BOOK達です!