L2 英語表現は日本語訳では語れない② amongとbetween
キーセンテンス:It’s tough to find someone among all these people.
DIALOGUE – 会話全文
– Yuta, where is your friend Kayley?
– Well, I told her to meet me at Kichijoji Station, but I got a message from her saying that she is already in the park.
– It’s tough to find someone among all these people.
– Yes, the cherry blossoms of Inokashira Park are famous, and many people come here every spring to view them.
– Wait. I’ve only met Kayley once, but isn’t she the girl eating an ice cream over there?
– Oh, I think you’re right.
– Let’s go over to her.
tell her to meet at- 人にto以下するように言う
view 眺める
go over to– ~の前に[へ]行く、~に出向いて行く
![]() |

![]() |
CHECK YOUR GRAMMAR!
I told her to meet me at Kichijoji Station.
彼女には吉祥寺駅で僕と会うようにと言ったんだ。
to のイメージは矢印「〜の方へ行く、するように」 →「押す」タイプの動詞に好んで使われる
order(命令する)、force(強制する)、ask(頼む)
言いたい事を先に言い、後ろから説明
Isn’t she the girl eating an ice cream over there?
あそこでアイスクリームを食べている女の子は彼女じゃないの?
BUILD UP YOUR VOCABULARY
It’s tough to find someone among all these people.
こんなにたくさんの人たちの中で誰かを見つけるなんて大変だわ。
among「〜の間に、〜の中に」
「雑多な集合体(ごちゃごちゃ)」 → ひとつひとつがハッキリと見えてこない
between「〜の間に」と訳される前置詞
ひとつひとつがキッチリ区別・分かれている
among の代わりに in を使うと…
It’s tough to find someone in all these people.
→ It’s like, the people have swallowed this someone. 飲み込まれた感じ
inからは「容器の中」が連想され、人々を容器とみなすことはできないのでおかしい。
There’s an orangutan between the two trees.
オランウータンが2本の木の間にいるよ。
There’s an orangutan among the trees.
オランウータンが木の間にいるよ。
「between=二つ」「among=三つ以上」
※between 「2者間」が典型的。ハッキリしているものの間なら3者以上にも
EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!
1). 彼女は学生の間でたいへん人気がある。
2). 私の娘はハーバードとスタンフォードとコロンビア(大学)の中からまだ選んでいます。
↓
↓

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい…
↓
↓
ANSWER
1). She’s very popular among the students.
2). My daughter is still choosing between Harvard, Stanford, and Columbia.

So, between is not limited to two things, right?

Not at all.
You can have as many options as you want.
Three, four, five, whatever.
As long as there are separate, individual items.
おまけ:独学で英語を勉強しているまねこが使っている英語学習本
オドロキモモノキ英語発音
まねこはこれで 日本語イングリッシュを矯正しました!

オススメの英語学習BOOK達です!