ラジオ英会話 2019年3月20日 放送分 Lesson233

ラジオ英会話 2019年3月20日 放送分 Lesson233 過去分ノート

L233 英語固有のリズム:説明ルール②

キーセンテンス:That’s the man who stole my bag!

まねこ
まねこ

バッグをひったくりに盗られた!と警察官に助けを求めた女性。
犯人の詳細を話していたら、なんとそこに犯人が。。。!

Advertising

DIALOGUE – 会話全文

– Officer, help me!

– What happened, ma’am?

– Someone stole my bag. I had cash, credit cards, everything in that bag. What should I do?

– Calm down, ma’am. Could you describe the person?

– Yes, of course. He was a tall man wearing a black T-shirt and jeans.

– About how old was he?

– I’d say he was in his 30s.

– I see. Well, I’ll do my best to find him, but it could be difficult.

– Oh, look! That’s the man who stole my bag!

– OK. Stay here, ma’am. I’ll catch him.


ma’am 女性一般に対する丁寧な呼びかけ
a tall man wearing a black T-shirt 黒いTシャツを着ている背の高い男性 現在分詞の形容詞的用法 ※関係代名詞を使うと→He was a tall man who is wearing-
I’d say– 私の考えでは〜、多分〜
could be difficult, can be difficult 難しいことになりえます 一歩退いて、難しいかも知れません

NHKラジオラジオ英会話 2019年3月号【雑誌】【合計3000円以上で送料無料】

NHK ラジオ ラジオ英会話 2019年 10月号 [雑誌]

Advertising

BUILD UP YOUR VOCABULARY

大事なことを先に述べ、説明が続く

大西先生
大西先生

言いたい事を先に言う!

That’s the man who stole my bag!
あれが私のバッグを盗った男です。

The money in my wallet isn’t enough to buy lunch.
財布のお金では昼食を買うのに十分ではない。

She got the news that she passed the test.
彼女は試験に合格したという知らせを受けた。

EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!

1). 高校の英語の先生は僕を最も触発してくれた人です。

2). 僕の兄のジェフ、ちなみに彼は素晴らしい料理を作る人なんですが、今夜彼は僕らのために夕食を用意してくれるんですよ。

まねこ
まねこ

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい

ANSWER

1). My high school English teacher is the person who inspired me (the) most.

2). My brother Geoff, who is an amazing cook, is preparing dinner for us tonight.


emphasize 強調する
Whereas だけれども、一方で
refer to 人 〜に言及する

The two of you are really the people who have inspired me the most.

まねこ
まねこ

レッスン内で気になった単語等のめも

2019年の放送回ですが、『2018年度』のタグで管理します(∵)

タイトルとURLをコピーしました