L213 itの意味と機能
キーセンテンス:It won’t happen again.

教授にレポートを提出したら「ほとんどコピペではないか」とバレバレだった話。
DIALOGUE – 会話全文
– So, Tim, I’ve just finished reading your paper.
– Oh, thank you Ms. Evans. I put a lot of effort into it, so I hope it’s OK.
– Actually, it’s not OK.
– Really? Why not?
– Well, at least 60% is plagiarized. I told you clearly that you cannot copy another person’s writing. You must use your own words.
– I’m really sorry. I’ve been very busy lately with my part-time job. It won’t happen again. I promise.
– I certainly hope not. In any case, you have to rewrite this paper by Friday. Understood?
– Absolutely. Thank you for giving me another chance.
put a lot of effort into – 〜に多くの努力をつぎ込む
plagiarize(他人の著作物から文章や表現を) 盗用する、書き写す [pléɪdʒərὰɪz]
≒ forge 偽造する、模造する, steal words
I told you clearly はっきり言いました
be busy with – 〜で忙しい
in any case いずれにしても
rewrite 書き直す
I certainly hope not. = I certainly hope it will not happen again.
by までには ⇄ till まで
![]() |
![]() |
BUILD UP YOUR VOCABULARY
It won’t happen again.
もう二度としません。=(そうしたことは)二度と起こりませんよ
it は「それ」ではなく、発言を『受けて』いる。
It →ものを指す単語ではない
- 前に出てきた目的語を受ける
- 前の内容を受ける
- 状況を受ける
- 感覚は常に受ける
What’s that? That’s a wine opener.
あれは何ですか? ああ、あれはねワインオープナーですよ
What’s that? It’s a wine opener.
あれは何ですか?ワインオープナーですよ。
I love listening to the Beatles’ music. It always helps me relax.
僕はビートルズの音楽を聞くのが好きなんだよ。いつもリラックス出来るからね。
This is going to be a fantastic event. No doubt about it.
すごいイベントになりそうだね。 疑いなしだね。
I feel nauseous. I think it’s something that I ate.
気分が悪いよ。食べた物がいけなかったと思うなぁ。
EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!
1). 僕の妻が有名ブランドのドレスを買った。ものすごく高くついた!
2). (パニクってる人に対し)落ち着いて。大丈夫だから。
↓
↓

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい…
↓
↓
ANSWER
1). My wife bought a famous brand dress. It cost an arm and a leg.
cost an arm and a leg やたら値段か高くつく、高額
2). Relax. It’s OK.
Don’t interrupt me.
interrupt さえぎる、割り込む

↑レッスン内で気になった単語等のメモ
2019年の放送回ですが、『2018年度』のタグで管理します(∵)