L178 疑問の意図のない疑問文①
キーセンテンス:Why don’t you stay longer?

ミンスパイのあるクリスマスパーティーに参加した話
クリスマスパーティーに誘った時の回 ↓
DIALOGUE – 会話全文
– Ian, that was a wonderful Christmas dinner. I am so full.
– Well, you can never be hungry after a traditional Christmas dinner.
– It was my first time to eat a mince pie.
– Did you like it?
– Yes, it was interesting. I’m not so used to spices in pies.
Anyway, I’m sorry, but I have to be going now.
– The night is still young. Why don’t you stay longer?
– I have to work tomorrow.
– But it’s Christmas Day!
– Yes, but in Japan, Christmas Day is not a holiday.
full お腹いっぱい
be used to – 〜に慣れている
have to be going now 行かないと
The night is still young まだ宵の口

The night is still young. なんかおしゃれな言い回し。
“I have to work tomorrow.” よく使います笑
![]() |
![]() |
BUILD UP YOUR VOCABULARY
Why don’t we go out for a drink tonight?
今晩飲みに行こうよ。
Another drink? – why not?
もう一杯どう?ーいいねぇ。

Why not の多様性!!
WHY
「理由が分からない」→「どうしてそうしたことをするのだ」という非難につながりがちな単語でもある
Why must you always contradict me?
君はどうして僕にいつも反論しなくちゃいけないの?(=やめてくれないか)
contradict :否認する、否定する
You need to apologize to her. – Why should I?
彼女に謝りなよ。ーどうしてそうすべきなの?(=やなこった)
Why- →「なぜそんなことをしなくてはならないのか」
EXPRESS YOURSELF IN ENGLISH!
1). 彼女に電話してどうなるか見てみれば?( = そうしたらどうかな)
see what happens どうなるか見てみる
2). 短い休憩をとろうか?( = 休憩をとろうよ)
3). どうして電話して遅れるって言ってくれなかったの?( = 困るよ)※相手を非難している
↓
↓

本当はAnswerをmoreタグで折りたたみたい…
↓
↓
1). Why don’t you give her a call and see what happens?
give her a call = call her
2). Why don’t we take a short break?
ゆっくりと休む take a rest
「〜しようよ」で相手を引っ張る。Let’s- よりもやわらかくフレンドリー。
「〜のも悪くないんじゃないかな」のニュアンス
3). Why didn’t you call me to tell me you’d be late?
時制の一致でwouldを使用している
※ call me to tell me を以下に言い換えても良い↓
call to tell me
call me and tell be you’d be late
call and tell me you’d be late

