
剛毛、くせ毛、小鼻の毛穴問題 を抱えているまねこがオススメするオイルたちを紹介します!

突然ですが、まねこの毛と肌のステイタスです!
毛質、肌質 | |
髪の毛 | 剛毛、くせっ毛、毛量すごい。でも剛毛のおかげか、パーマなどに強くツヤがあります笑 |
肌 | 混合肌。鼻は中学の時にビオレの鼻パックをやりまくり、その後のケアを怠ったため 毛穴開きがひどく、イチゴ鼻に長年悩んでいました。(過去形!ポイント!) |
カタギさんは、まねこと正反対です。
髪の毛サラサラストレート。肌も白くとても綺麗。。。

・・・・・・
なので、これまでにたくさんのヘアケアアイテムや毛穴アイテム試しました!
個人的に効果を感じている溺愛アイテムを紹介します!
ヘアオイル
剛毛やくせっ毛で悩む人は、毎日のヘアケアにこれを取り入れてみてください!
ロクシタン ファイブハーブス リペアリングヘアオイル
もう4年以上使っています!
そしてこれからも使い続けるであろう一品です!!!

ダメージ補修する、さらりとしたヘアオイル。
タオルドライ後、1〜2プッシュを毛先中心に揉み込むようにつけてドライヤーするだけ!
香りもとっても好きです。
匂いに敏感な方も、ブロー後は香りがそこまで気にならなくなるのでオススメです!

ツバキ油 → ケラスターゼ → モロッカンオイル を経てこれです!!!!
初めて使った時、ブローしてる最中で
「あ、この子 できる子や」
って思いました笑
ちなみに、同じ系列のシャンプーも合わせると本当にヤバいです。。。
髪の毛 とぅるっとぅる になります。
気合いを入れたい日がある時に、このシャンプーを使うのですが、
変なうねりやハネを抑えて、ブロー後の手触りがいつもと全く変わります…!

本当は毎日これ使いたいくらいです…!
合わせて使っているドライヤーについて↓
Leonor Greyl レオノール グレユ
これは、毎日のヘアセット時に使っています。

インスタグラムで見て、即Amazonで↑買いました笑
とにかくいい香り!
女子力上がってる感じがプンプンします。
最近知ったのですが、まねこはオフィスで
「いい匂いのする人」
と他部署で呼ばれているみたいです。
確実にこれの匂いです!!!!
購入当初は冬でオイルが固まっていたこともあり、ベストな使用量が分からず
適当につけて出かけたら、カタギさんに

匂い。。。すごいする。。。
と言われました。(つけ過ぎだったみたいです笑)
コーヒー飲む時についてくるマドラーで、今はちょびちょび取って使っています。

夏は温度で液体になるのですが、ドバッと出るのでビンから直接手に出すのはなかなか難しいと思います!マドラーオススメ!
冬は固まったのをほじるのにもマドラーちょうどいいです!
無印良品 ホホバオイル・スイートアーモンドオイル
これもヘアセット時に気分で使い分けています。



ウェットな質感になるので、濡れ髪っぽくセットしたい時に使っています。
最初にホホバオイルを買ったのですが、
スイートアーモンドを推す記事を見たのでそっちも買ってみました。
…が、違いが正直分からないです。笑
「無印のオイルをヘアケアに使ってみたい」と思っている方は、
まずは値段が安いスイートアーモンドから試すのもいいかもです!

スキンケア オイル
【Melvita】メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル

実は今回これが一番オススメしたいアイテムです!
前述しましたが、まねこは毛穴の黒ずみに本当に悩んでいて…。
- オロナイン軟膏パック
- 綿棒とオイルでぬりぬりする
- ちふれのコールドクリームとビオレの洗顔ジェルを使う
※これ↓
などなど、本当にいろいろ試したのですが、全く効果なく。

デロリアンがあったら、中学生の自分に「ビオレ鼻パック使うな」と言いたい
で、メルヴィータのアルガンオイルを試したら、
いちご鼻が目立たなくなったのです!
「混合肌だし、オイル塗ったらテカりそう」とか心のどこかで思っていたので
正直オイル系のスキンケアは使ったことなかったのですが、本当に感動しました!!!
これで素肌に自信つけられそうです。

ノーファンデで過ごせるくらいになれるかも…
以下、公式サイトより抜粋
◆ビオオイル アルガンオイル◆
「アルガン」の実からつくられる希少な100%オーガニックのアルガンオイル。
驚くほどモチモチの美肌へ導きます。
世界初の独自開発の「マイドロップ・アプリケーター」を採用し、
肌質などに合わせて調整できるとともに、
最後の1滴まで余すことなくご使用いただけるようになりました。
<アルガンオイルとは>
アルガンオイルは、数年間、一滴の雨さえ降らなくても枯れない驚異的な保水力を持ったアル
ガンの木から採れる希少なオイルです。
約30キロの果肉から1リットルしか採取されない大変貴重なオイル、
化粧水の前に使えばもちぷる肌へ導く『万能オイル』です。


「運命の一滴」いや、まさにそれでした!
使い方は、ブースターとしてスキンケアの最初に一滴ほどぬります。
半年以上もつのでコスパ最強です!
アイキャッチの画像のものは、まねこが家で使っているものを撮ったのですが、
そろそろ終わりそうなので2本目買います!


まとめ
以上、まねこがガチで使っていて、ガチでオススメするヘアケア・スキンケアでした。
1つ1つの単価が高いですが、少量で済むのでコスパ高いです。
レオノール グレユに関しては購入して半年以上経っていますが、まだ半分も減っていません!
他にも、みなさんのオススメのオイルがありましたら教えてください!

また良いものに出会ったら紹介します♡